2011年02月25日
徹夜・・
昨日から
仕事が思うように進まず
従業員と二人で徹夜作業
おまけにソフトの調子が悪く
データが破損する始末!
クライアント様にも迷惑をかけ
大変申し訳ないことをしました。
未だ作業は終わらず・・・
しかし、あと少しで目処が立ちそう
今日は、家に帰れるかな・・・
とりあえず作業はきっちり終わらして
しっかり納品をして
今日は家に帰ってビールでも飲んで
バタンキューと行きたいものです・・・って
おぉーー
何年ぶりかな・・・酒を・・・アルコールを1日以上飲まなかったの・・
しかし、1日起きてたら
たばこの本数がやけに多い・・・
体にいいんだか悪いんだか
まぁ あまり気にせず
今日は、帰ってアルコールを注入しよう。
ところで・・・
本吉屋 大川店 皆さん知ってます?
ウナギのせいろ蒸しの発祥
でっ
さっそく戴いてきました。

うなぎは、ふんわり柔らかくて
タレもくどくなく
300年受け継がれる味。。
本吉屋ホームページ
http://motoyoshiya-o.com
深いぃーー
やはり、疲れたときにはウナギが一番
せいろが一番
とっても美味しく
戴きました。
本吉屋さんは、ショッピングサイトも始めてますよ
遠方の方は、ぜひ歴史を感じて下さい。
本吉屋ショップサイト
http://motoyoshiya.shop-pro.jp
次回もどこかのお店を紹介しますね
では、今日は睡眠不足気味の日記でした。
あっ・・それと
直に名も無き異業種交流会の日程も決まったんで
お知らせしておきます。
3月24日木曜日 19:30〜受け付け開始
場所は、グリーンリッチホテルさんであります。
参加して頂ける方は、お気軽にご連絡下さい。
仕事が思うように進まず
従業員と二人で徹夜作業
おまけにソフトの調子が悪く
データが破損する始末!
クライアント様にも迷惑をかけ
大変申し訳ないことをしました。
未だ作業は終わらず・・・
しかし、あと少しで目処が立ちそう
今日は、家に帰れるかな・・・
とりあえず作業はきっちり終わらして
しっかり納品をして
今日は家に帰ってビールでも飲んで
バタンキューと行きたいものです・・・って
おぉーー
何年ぶりかな・・・酒を・・・アルコールを1日以上飲まなかったの・・
しかし、1日起きてたら
たばこの本数がやけに多い・・・
体にいいんだか悪いんだか
まぁ あまり気にせず
今日は、帰ってアルコールを注入しよう。
ところで・・・
本吉屋 大川店 皆さん知ってます?
ウナギのせいろ蒸しの発祥
でっ
さっそく戴いてきました。

うなぎは、ふんわり柔らかくて
タレもくどくなく
300年受け継がれる味。。
本吉屋ホームページ
http://motoyoshiya-o.com
深いぃーー
やはり、疲れたときにはウナギが一番
せいろが一番
とっても美味しく
戴きました。
本吉屋さんは、ショッピングサイトも始めてますよ
遠方の方は、ぜひ歴史を感じて下さい。
本吉屋ショップサイト
http://motoyoshiya.shop-pro.jp
次回もどこかのお店を紹介しますね
では、今日は睡眠不足気味の日記でした。
あっ・・それと
直に名も無き異業種交流会の日程も決まったんで
お知らせしておきます。
3月24日木曜日 19:30〜受け付け開始
場所は、グリーンリッチホテルさんであります。
参加して頂ける方は、お気軽にご連絡下さい。
Posted by 繁盛横丁 at 20:05│Comments(0)